日本でオンラインカジノでプレイすることは合法? オンラインカジノについて解説

おそらくオンラインカジノと聞いて、日本人の多くの人が「違法?」と思うかもしれません。
オンラインカジノが「違法」か「合法」かについての論争はよくあり、プレイヤーにとっても、とても気になる点ですね。ここでは、オンラインカジノと日本の法律について解説していきます。
オンカジとインカジ
オンラインカジノ(オンカジ)とインターネットカジノ(インカジ)、というよく似た名前を聞いて、その違いが分かりますか?
オンカジ(オンラインカジノ)
オンカジ(オンラインカジノ)は、主にサーバーや、カジノの運営等、全てが日本国外にあり、カジノの運営をしている国の政府機関により発行されたライセンスを取得し、その国の法律下で合法的に運営しているカジノを指します。
つまり結論から言うと、オンラインカジノは運営国では違法ではありません。
実際には、インターネットを経由して、日本からオンカジにアクセスしてカジノゲームのプレイをしているため、金銭のやり取りが日本国内で行われません。
インカジ(インターネットカジノ)
インカジ(インターネットカジノ)とは、カジノゲームは海外のサイト等からインターネットを経由して運営していて、見た目はオンカジとほぼ同じように見えます。
プレイヤーが実際に日本国内にある店舗に足を運び金銭のやり取りがその場で行われます。そのため、インカジは、日本国内でギャンブルを行った事になるため、違法扱いとなります。
日本の賭博法によるギャンブル取締り
日本には刑法第185条、賭博法があり、金銭や品物を賭けてギャンブルをした場合、「50万円以下の罰金又は科料」に処される場合があります。
この賭博法というのは、日本の刑法のため、日本国内限定で適用される法律です。
つまり、例えば、日本人が海外のカジノでギャンブルをしても日本の刑法によって罰せられませんが、日本国内でギャンブルをした場合、賭博法に抵触します。
実際にあったオンカジ刑事事件
2016年にオンラインカジノでプレイをした三人が検挙された事件がありました。
検挙された一名が裁判で争い、オンラインカジノは運営国で合法的に運営されており、プレイヤーだけ検挙されるのは矛盾があると訴え、裁判所はこれを認めた結果、不起訴となりました。
結論オンラインカジノが「違法」か「合法」か?
現在日本ではカジノ(ギャンブル)は違法ですが、海外でカジノが合法の国があります。
そして、オンラインカジノは日本では、法的にはグレーゾーンになります。
それは、現在日本の賭博法は日本国内でギャンブルをした場合のみ対象となりますが、インターネットを介して海外のサイトでギャンブルをした場合の定義が曖昧です。
オンカジ刑事事件も法律的にグレーゾーンのため、裁判で結論を出す必要がありました。
結論から言うと、オンラインカジノでプレイする際にはプレイヤー側も、ライセンスを取得している事など、より安全性が高いオンカジノを選ぶ事が重要な点と言えるでしょう。
最も安全で信頼できるオンラインカジノの一つとして、私たちはカスモカジノを推薦します。